元旦の朝。
高知から始発で松山へ向かうのだけれど、南側を通りたくて、窪川〜宇和島周りで松山へ向かった。
見事に初日の出を見る事が出来、今年も良い年になりそうだ。
電車の連絡が少なく、窪川と宇和島で遊びながら旅をしよう!
高知の気温とまったく違い、窪川は寒い!霜はっているしw
日向をさがしながら、えきに降りた瞬間、おやっさんに声をかけられた。
お兄ちゃん、ギターかい?
半分以上、言葉がわからないww
駅を一周して、景色を楽しみ、駅の横で少し歌ったが寒くて。
しばらくすると、喫茶店が開いた。元旦だから諦めてたが、やった!モーニング!モーニング!
地元の人たちで、和気あいあいと、おしゃべりしながら、話しに少し混ぜてもらい、でも、なんだか、内容がわからなかったw
四国に来ていることを実感。
窪川の駅に戻ると、なにやら、新幹線もどきの列車が。
まさか?
あれ?
駅員さん。
もう乗れますよー。と。
恥ずかしい気持ちなんてもうないさ!ww
この電車の中は、電車模型。
もろ、鉄ちゃん丸出しの感じでみんなで撮影しながら、宇和島まで。
途中の駅で、すれ違い待ちの時に、運転手さんが、家族の写真を撮ってあげたり、もうテーマパークみたいな旅でした。
途中のはげ駅では、爆笑が。
宇和島では、港散歩。
次の電車もながいので、じゃこてんおつまみ
さ!松山へ!
ずっと行動が一緒の一人旅の人に、この先海が楽しみですね〜とか、話しながら、ご夫婦で旅してるかたには、松山で明日、嫁さんと合流で、一人旅は今日までです。と、言うと、あら素敵と、
軽いお話をして、宇和島を出発!
電車が走ると、みんな静かに揺られてる。
海が見えると、みんな静かに景色を楽しむ。
そんな素敵な時間が過ぎ、松山へ到着。
みんな、素晴らしい旅を!
そして、1両の四国旅。
素晴らしい時間でした!ありがとう!
さ!次は、松山の事を書きます!
【LIVE】
1月10日(日)野木新橋小学校
1月16日(土)新潟MUSIC BAR R27
2月7日(日)秋葉原Eggman tokyo east
3月12日(土) 上池台pon to hana