2016年01月10日

窪川〜宇和島1人旅

元旦の朝。

高知から始発で松山へ向かうのだけれど、南側を通りたくて、窪川〜宇和島周りで松山へ向かった。

見事に初日の出を見る事が出来、今年も良い年になりそうだ。

4803566E-22A9-4392-BDEF-BE47A119361A.jpg

電車の連絡が少なく、窪川と宇和島で遊びながら旅をしよう!

高知の気温とまったく違い、窪川は寒い!霜はっているしw

日向をさがしながら、えきに降りた瞬間、おやっさんに声をかけられた。

お兄ちゃん、ギターかい?

半分以上、言葉がわからないww

駅を一周して、景色を楽しみ、駅の横で少し歌ったが寒くて。

5EF9229D-B3B3-4EE5-B103-0B87305CAD03.jpg

しばらくすると、喫茶店が開いた。元旦だから諦めてたが、やった!モーニング!モーニング!

地元の人たちで、和気あいあいと、おしゃべりしながら、話しに少し混ぜてもらい、でも、なんだか、内容がわからなかったw
四国に来ていることを実感。

窪川の駅に戻ると、なにやら、新幹線もどきの列車が。

まさか?
あれ?
DFB6FA8C-6D68-4A76-8A8D-3075923D93CD.jpg

駅員さん。
もう乗れますよー。と。

恥ずかしい気持ちなんてもうないさ!ww

この電車の中は、電車模型。
もろ、鉄ちゃん丸出しの感じでみんなで撮影しながら、宇和島まで。

F6D62848-D9E9-470B-B51E-5C3F711D5F7A.jpg

途中の駅で、すれ違い待ちの時に、運転手さんが、家族の写真を撮ってあげたり、もうテーマパークみたいな旅でした。

途中のはげ駅では、爆笑が。

383BC308-1C58-4561-8A6D-151829E51D46.jpg

宇和島では、港散歩。

8C42F378-EFC3-42EB-B2D6-9FCC4E0461DC.jpg

次の電車もながいので、じゃこてんおつまみ
90DE9463-9521-48E3-96DE-22A2F350CBB3.jpg

01732A89-2D1D-4E5D-B691-D88679C121B3.jpg

さ!松山へ!

ずっと行動が一緒の一人旅の人に、この先海が楽しみですね〜とか、話しながら、ご夫婦で旅してるかたには、松山で明日、嫁さんと合流で、一人旅は今日までです。と、言うと、あら素敵と、

軽いお話をして、宇和島を出発!

電車が走ると、みんな静かに揺られてる。

海が見えると、みんな静かに景色を楽しむ。

72B45E3F-AA04-441C-B139-50F7483D9FCF.jpg

そんな素敵な時間が過ぎ、松山へ到着。

みんな、素晴らしい旅を!

そして、1両の四国旅。
素晴らしい時間でした!ありがとう!

さ!次は、松山の事を書きます!


【LIVE】
1月10日(日)野木新橋小学校
1月16日(土)新潟MUSIC BAR R27
2月7日(日)秋葉原Eggman tokyo east
3月12日(土) 上池台pon to hana
posted by Dai-Go!Low at 07:33| Comment(0) | うた旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。