2016年02月25日

TM NETWORK で読み取れる成功と失敗

今朝は、雪の九十九里に来ている。

道中のApple Musicは、TM NETWORK のシングルコレクションを聴いていた。

Get wildまで、あらゆる曲がリリースされているのを聴いていたら、かなりの苦労人だと、思ってしまった。

渡辺美里のマイレボリューションも、あまり小室作品だと言えない雰囲気が当時あったと、小室氏がなんかの番組で言っていた。

新しい事にチャレンジし続けたことで、Get wildは、誕生したように感じる。

余分なものを削ぎとった曲なのに、新しい。

感動と鳥肌の曲になったのだろう。

このポイントで世界がかわったのかなー。

勉強になる。


最新【LIVE】
3月5日(土)北上尾T's pal
3月12日(土) 上池台pon to hana
3月19日(土) 甲府Cafe Stone's Brown Sugar
3月20日(日)大阪城公園路上
4月9日(土)仙台
4月10日(日)松島


posted by Dai-Go!Low at 06:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。